批判的思考力について考える〜実践研究の会〜

隔週で実施している「実践研究の会」がありました。

今回は,「批判的思考力」ということについて掘り下げて考えました。毎回,藤森先生@山梨大学教職大学院(現職派遣)が話題を提供してくれます。

授業のなかで批判的思考力を養うためには,どのような学習課題を設定すればいいのか,どのような発問を行えばよいのか,について議論を行いました。

小中学校での批判的思考力の育成は,長年,課題に挙げられてきました。特に社会科などでは資料の読み取りや知識の獲得に終始してしまう傾向があり,批判的思考力を育成できる場を意図的に設定していく必要があります。

授業設計を行う際に,いかに教師が意識するかということが重要になってきますが,どのような授業を行えば批判的思考力を育成できるのかは,まだ未知数のところが多くあります。

この会は現職の先生方が多いので,実践ベースで今後も考えてみたいと思います。