第70回三井ゼミ

2021. 10. 27

本日, 第70回三井ゼミが行われました。

今回は研究の進め方と取り組み方について学びました。

【巨人の肩の上に立つ】
 4年生から, 研究のテーマの立て方と進め方について「巨人の肩の上に立つ」という言葉をもとに教えていただきました。研究では学校現場の何に怒りを感じていて, 誰を幸せにしたいかという想いを持つことが大切です。3年生の研究について聞くと, それぞれが学校現場の現状にもどかしさを感じ, 教師や児童のために研究をしたいという想いをもっていました。この思いを実現するために, 自分の研究は誰の研究の上に成り立っているのかを十分に調べ, どの分野の専門家(=巨人)の肩の上に乗るか決めて研究に取り組みたいと思います。そして, 研究が思うように進まない時は, 誰のために研究を行っているのかを思い返し研究に励みたいと思います。

【研究相談】
 今回は、三井先生がご不在のため先輩方からご指導をいただきました。前回は、研究テーマ(仮)を報告し, 三井先生や先輩方からご指導をいただきました。そして, 今回は, 各自先行研究を調べたり, 文部科学省のデータを集めて考えたりしたことを報告しました。先輩方は,3年生一人一人の悩みに対して研究の方向性や今後行うべきことをテーマや調査方法, 評価方法など様々な視点から丁寧に指導してくださいました。今後は, 本日いただいたアドバイスを活かし, コツコツと研究を進めていこうと思います。 

 本日はゼミ生だけでゼミが行われましたが, 先輩方から的確で明確なご指導をいただきました。3年生もいち早く先輩方に追いつくことができるように, 今後も研究やゼミの活動に励んでいこうと思います。

(渡邉)