第109回ゼミ

2022.07.20 第109回ゼミ

今回のゼミは,三井先生と常葉大学の指導教員の笛木先生に研究進捗の報告と相談を行いました。

【話し手として】

 今回は三井先生から人の前で意識することについてお話をいただきました。三井先生はお話をする際に,誰に向かって話をするのかを意識しているそうです。三井先生は,学生や現場の先生方,管理職の方々,教育委員会の方々などの様々な立場の方とお話しをする機会があり,話し方を意識しているそうです。聞き手が受け取りやすい話し方をすることは大変重要です。現場に出た際には,子供や保護者,先生方といった様々な年代や立場の方と話をする機会があります。場に合った適切な話し方ができるように心掛けていきます。

 私たちはゼミの活動の一環として,親子端末教室やプログラミング講座をに携わる機会をいただいています。この際にも,分かりやすく伝えられるよう言葉づかいや話し方を意識して取り組みます。

【研究進捗・相談】

 本日は2週間ぶりに各自の研究進捗の報告・相談を行いました。ゼミ生はそれぞれインタビューやアンケートのデータ分析や,現在行っていること,今後の見通しについて相談をしました。

 以前からご指導いただいている通り,ゼミの時間だけで研究のご指導をいただくことは厳しいです。そのため,ゼミ生で声を掛け合いながら計画的に研究を進めていきます。また,日頃から進捗を報告することを徹底し,研究に対する不安を無くしていきます。

 前期も残り少なくなってきたため,より一層研究に力を入れて取り組んでいきます。

 本日もありがとうございました。