
2月25日は国公立大学の2次試験日。
自分も20年以上も前に受験したことを思い出す。
今日は早朝から監督業務としてのお仕事。
肌寒かったものの快晴でよかった。
試験も無事に終わって何よりだった。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。
夕方からは、Geminiの活用セミナーにオンライン参加。
生成AIの進歩は早すぎて全然キャッチアップできていない。
それでも少しずつ。
20時からは、教授法創造研究所のオンラインセミナーに講師として登壇。
インストラクショナルデザイン(ID)について45分で解説。
IDについて話す機会はなかなかないので、つい内容を盛り込みすぎてしまうことが反省点。
1回しかないセミナーでどのように伝えればいいのか、難しさを感じた。
21時からは学びデザイン研究会の定例会。
今年度ラストの会だった。
元ゼミ生も教職2年目を終えようとしている。
皆よく頑張っている。そんな頑張りを知れるよい機会となった。