7/4 東根市の小中学校へ

前泊地の山形駅前からスタート。今回は富士市教育委員会の吉野指導主事も一緒。
午前は東根市立大森小学校へ。東根市内で一番新しい学校とのことで素敵な校舎だった。
授業通覧と研究授業の参観を行う。
先生方へのフィードバックは後日オンラインにて。
参観後に校長室で今後の研究の進め方と質問等に応じる。
東根市はさくらんぼの名産地ということで、見たこともない黄色や黒のさくらんぼを出していただく(写真)。
ちょうど旬の時期でとても美味しかった。

昼食は吉野指導主事と山形名物の「冷たい肉そば」を食す。
麺に歯ごたえがあり美味だった。

午後は東根市立神町中学校へ。
2年生の道徳を参観。他者参照を多く取り入れた工夫された授業だった。
放課後に60分の時間をいただき、授業へのフィードバックと授業づくりの視点のお話をする。
終了後はすぐに駅まで送っていただき帰梨。
山形新幹線が不通で、山形から仙台までバスで移動し、そこから東北新幹線で帰った。
不便だったが仙台で牛タンを食べられたのでまあOKだろう。