学修と学習
大学で働くようになってから,「学修」という言葉を目にするようになりました。これまで勤務していた小学校現場では「学習」という言葉を使っていました。 小学校では,学習指導要領,家庭学習,学習態度,というよ… 続きを読む »学修と学習
大学で働くようになってから,「学修」という言葉を目にするようになりました。これまで勤務していた小学校現場では「学習」という言葉を使っていました。 小学校では,学習指導要領,家庭学習,学習態度,というよ… 続きを読む »学修と学習
2020.05.12 大学は今週からオンラインでの授業が始まりました。私たち4年は,このゼミ以外の講義をまだ受けておらず,大学が始まった感覚はあまりありませんが,場所に関わらず勉強する姿勢を決して失う… 続きを読む »第5回三井ゼミ
5月11日から大学のオンライン授業がスタートしました。ゼミはZoomやSlackを使ってこれまでにも実施していましたが,自分が担当するすべての科目において授業がスタートしたことになります。 Googl… 続きを読む »オンライン授業スタート
例年になく外出しない日々。在宅勤務に励んでいます。授業の準備,書類書き,学生指導,文献の読み込み,何だかやることに追われているように感じます。 オンライン授業の設計もいいけれど,やっぱり対面授業がした… 続きを読む »在宅勤務な日々
ミニプロジェクタを購入しました。驚くほど小さく,手のひらに余裕で乗ります。ずしりと思いプロジェクタに慣れていると感動すらします。 このプロジェクタはモバイルバッテリーで動くので,場所を選ばずに投影でき… 続きを読む »ミニプロジェクタ購入
第4回三井ゼミ記録 今回のゼミで学んだことは2つあります. 【グループディスカッションで気をつけること】 グループディスカッションでは,1つのテーマが提示され話し合います.本日のゼミでは,「学校再開に… 続きを読む »第4回三井ゼミ
在宅勤務が続いています。 最近はオンライン授業の準備を進めています。対面授業とは違い,オンライン授業をどのように設計するのかは大変苦労します。一番難しいことは,zoom等の同期型ツールを使用せずに,テ… 続きを読む »オンライン授業の準備
本日、第3回のゼミがteamsを使用し、オンラインで行われました。 本日は、4月18日に行われた上越教育大学の2つのゼミとの合同ゼミの学びを振り返るという活動でした。ゼミ生は、それぞれスライドに先生方… 続きを読む »第3回三井ゼミ
本日は,上越教育大学,信州大学,常葉大学合同で拡大ゼミを行いました。当初は,上越教育大学へ集まって行う予定でしたが,外出が制限されている現在,Zoomを活用した遠隔開催となりました。 各研究室から学生… 続きを読む »遠隔拡大ゼミ
研究室の机周りには,ノートパソコン2台,モニター2台,ドキュメントスキャナーが設置されています。当然,机の周りにはコード類がゴチャゴチャしています。 椅子に座ったときに,足にコード類が当たるのがどうし… 続きを読む »コード類の整理