WORKS

 学びのデザインシート

教師と児童がクラウド上で学習の見通しや学習状況を共有するためのツール(「学びのデザインシート」)です。
児童生徒が各自のシートに学習課題,課題達成の見通しの程度,どのように学ぶのかといった方略を入力できます。
児童生徒が入力した情報はダッシュボードシートに自動集約されます。

・児童生徒が学習の見通しを持つ場面,
・教師が児童生徒の学び方を把握する場面,
・児童生徒同士が協働の相手を選択する場面等での活用を想定しています。

Google スプレッドシートを使って作成しています。
(使い方)
1 児童生徒一人ひとりに使うシートを割り当てる
2 児童生徒は割り当てられたシートに氏名を入力する
3 児童生徒は割り当てられたシートに学習課題,どのように学ぶのかといった方略,振り返り等を入力する
4 「ダッシュボード」「課題の設定」「振り返り」のシートでクラスの様子を把握する

アイコンを選択するときはチェックボックスにチェックを入れます
・「学びメモ」は学習中にクラスで共有したい情報を入力します。
  例:「参考になるWebサイトを見つけました!」「この問題が解ける人,教えてください!」など

 教師の働き方ブック

「はじめよう!」シリーズの4作目となる本冊子は,1人1台端末とクラウドサービスを活用することで教員の働き方をアップデートするためのヒントとなるような事例を取り上げたブックです。教員の業務を「集める」「作成する」「管理する」「つながる」の4つのパートに分類し,それぞれのパートごとに働き方の改善に直結しやすい事例を厳選して掲載しました。
多くの事例にテンプレートや解説動画をつけ,すぐにでも始められるようにしました。
Google for Education との共同研究の成果であり,編著者として関わりました。

 教師の学びブック

「はじめよう!」シリーズの3作目となる本冊子は,1人1台端末とクラウドサービスを活用することで実現する教員の新たな学びを取り上げた事例ブックです。「校内研修」「授業研究」「組織づくり」の3つのパートからできており,教員の学びをアップデートするためのヒントがたくさん入った内容となっています。
多くの事例にはテンプレートがついているので,ダウンロードすればそのままお使いいただけます。
Google for Education との共同研究の成果であり,編著者として関わりました。

 家庭学習ブック

1人1台端末とクラウドサービスを活用することで実現する家庭学習の事例ブックです。どんな家庭学習の課題を出せばよいか分からない,どうすれば学校の学びと家庭の学びをつなげられるか分からない,という教師のヒントとなるように作成されました。
多くの事例にはテンプレートがついているので,ダウンロードすればそのままお使いいただけます。
Google for Education との共同研究の成果であり,編著者として関わりました。

 子供向け使い方ブック

Google Workspace の使い方を学習過程に沿って解説しました。イラストやルビが多く入っており,小学校中学年くらいから自分で学べる内容にしました。もちろん,教師・保護者にも分かりやすい内容となっています。
Google for Education との共同研究の成果であり,編著者として関わりました。

思考ツール

思考ツール(シンキングツール)の画像データです。授業での使用頻度が多いものを中心に作成しました。Google スライドやJamboard上に貼り付けて使うことを想定しています。

学習アイコン​

「学習アイコン」とは,授業の流れを視覚的・直感的に理解できるように,アイコンにして提示するためのツールです。
学びのユニバーサルデザインの視点で開発しました。

プログラミング教育
リーフレット​

小学校プログラミング教育の概要をA4 2枚のリーフレットにしました。手書きでゆるく作成しました。
とっつきにくいプログラミング教育を身近に感じてもらうことを目指しています。