プロフィール

三井 一希(みつい かずき)

博士(学術)
山梨大学・准教授
文部科学省 学校DX戦略アドバイザー
熊本大学 教授システム学研究センター・連携研究員
元 山梨県公立学校・教諭

1982年山梨県北杜市生まれ。
新潟大学教育人間科学部を卒業後,山梨県内の公立学校,台北日本人学校(台湾),常葉大学専任講師等の勤務を経て,現職。
文部科学省「GIGAスクール構想に基づく1人1台端末の円滑な利活用に関する調査協力者会議」委員,文部科学省 ICT活用教育アドバイザー,デジタル庁 デジタル推進委員,日本教育工学協会理事などを務める。
令和6年度発行 小学校教科書(算数,理科,生活)編集協力者,令和7年度発行 中学校教科書(数学,技術・家庭)編集協力者。
文部科学省「情報活用能力調査」作問委員。

(職歴)
2022 –     山梨大学教育学部・准教授
2020 – 2022 常葉大学教育学部・専任講師
2018 – 2020 山梨県北杜市立泉小学校・教諭
2015 – 2018 台北日本人学校(台湾)・教諭
2012 – 2015 山梨県韮崎市立甘利小学校・教諭
2009 – 2012 山梨県上野原市立島田小学校・教諭
2006 – 2009 山梨県韮崎市立韮崎小学校・教諭

2014年に熊本大学大学院 教授システム学専攻 博士前期課程を修了,修士(教授システム学)。
2022年に同 博士後期課程を修了,博士(学術)。

専門分野:教育工学,教授システム学
所属学会:日本教育工学会,教育システム情報学会,日本教育メディア学会,コンピュータ利用教育学会

専門領域:学びのデジタル化(ICT活用),授業デザイン,プログラミング教育,学びのユニバーサルデザイン

主な編著書:「学級遊びで身に付くGoogle Workspace for Education」(東洋館出版社)「GIGAのつまづきに徹底対応! 1人1台端末活用パーフェクトQ&A」(明治図書),「GIGAスクール構想 小学校低学年1人1台端末を活用した授業実践ガイド」(東京書籍),他多数

「学びをデザインする」をテーマに,学校教育・教員養成・教員育成における効果的・効率的・魅力的な学びについて研究している。学校現場での勤務経験をもとに,現場に根ざした実践的な研究活動,教育活動に取り組む。

受賞
  • 山梨大学優秀教員奨励賞
    三井一希(単独)
    2023年9月
  • コンピュータ利用教育学会論文賞
    板垣翔大, 浅水智也, 佐藤和紀, 中川哲, 三井一希, 泰山裕, 安藤明伸, 堀田龍也(共同)
    題目「AIを活用したプログラミングを取り入れた授業が中学生のAIに対する意識に与える効果」
    2021年12月
  • 公益財団法人ちゅうでん教育振興財団 第16回「ちゅうでん教育大賞」 教育奨励賞
    三井一希(単独)
    2017年8月
  • 一般財団法人日本児童教育振興財団 第52回(平成28年度)「わたしの教育記録」入選
    三井 一希(単独)
    2017年1月
  • 公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団 第3回「夢のゲームアイデア」 最優秀賞
    三井 一希(単独)
    2016年6月