9月 2021

第63回三井ゼミ

2021.09.29 本日,第63回三井ゼミが行われました。 【三井先生から】  「人間の感覚は受ける刺激の強さの対数に比例する」というウェーバー・フェヒナーの法則について学びました。この法則は学習に… 続きを読む »第63回三井ゼミ

第62回三井ゼミ

2021.09.28 本日,第62回のゼミが行われました。 【何に気を配るのか】  三井先生のお話の冒頭で,ある動画を視聴しました。動画の内容は「ボールの受け渡しが何回行なわれたのかを数える」という内… 続きを読む »第62回三井ゼミ

対面授業3コマ

今日は午後から対面授業が連続3コマありました。「教育の方法と技術」では,指示・発問を扱いました。 発問と質問の違いは?から始まり,段階を追った発問の仕方,学習内容を深めるための発問の仕方を扱いました。… 続きを読む »対面授業3コマ

第61回三井ゼミ

2021.09.22 本日,第61回三井ゼミが行われました。 【子供の貧困について】  三井先生から子供の貧困についてお話がありました。貧困には絶対的貧困と相対的貧困があります。特に相対的貧困は住居や… 続きを読む »第61回三井ゼミ

第60回三井ゼミ

2021.09.21 本日,第60回のゼミが行われました。 【反応することの大切さ】  三井先生から反応することについてお話がありました。これから社会に出た際には,様々な組織に属し,仕事をします。どの… 続きを読む »第60回三井ゼミ

実践者の会

隔週で実施している実践者の会がありました. 今回は,稲木先生@栃木県のオンライン学習を各自の視点で分析して,その結果を持ち寄りました.同じ授業を見ても,見方・考え方の違いが出て大変興味深かったです.こ… 続きを読む »実践者の会

第59回三井ゼミ

2021.09.15 第59回三井ゼミ 本日,3年主体の三井ゼミが初めて行われました。4年生のゼミと同様,静岡県の緊急事態宣言を受けオンラインでの開催となりました。 【協働学習の大切さ】  協働学習の… 続きを読む »第59回三井ゼミ

第58回三井ゼミ

2021.09.14 第58回三井ゼミ 本日,第58回三井ゼミが行われました。今回は,静岡県の緊急事態宣言を受けオンラインでの開催となりました。 【卒業論文】  卒業論文について三井先生からご指導いた… 続きを読む »第58回三井ゼミ

オンライン学習の参観

栃木県壬生町立睦小学校のオンライン学習を参観しました.4年生の社会科でした. 当初は現地に行って授業を参観する予定でしたが,このような状況なので,オンライン学習をオンラインで参観しました.14時から4… 続きを読む »オンライン学習の参観