学位記の到着
熊本大学大学院教授システム学専攻の博士課程を修了し,博士(学術)を取得できた.2012年度・2013年度と修士課程で学び,その後博士課程に進学.途中さまざまなことがあったが,8年かけて博士号にたどり着… 続きを読む »学位記の到着
熊本大学大学院教授システム学専攻の博士課程を修了し,博士(学術)を取得できた.2012年度・2013年度と修士課程で学び,その後博士課程に進学.途中さまざまなことがあったが,8年かけて博士号にたどり着… 続きを読む »学位記の到着
株式会社スクーミー(https://schoomy.com/)とスマート農業の教材化に取り組んでいる.開発したSchooMy Boardを使って,山梨県道志村立道志小学校で実証授業が行われた. 道志村… 続きを読む »プログラミング×スマート農業
日本教育工学会(JSET)の春季全国大会で発表をした.今回は,小学生がクラウドをどのように捉えているのかについての調査結果についての報告であった. 調査方法について,前提が厳しいのではないかとのご意見… 続きを読む »JSET春季全国大会
栃木県壬生町立睦小学校の4年生は,総合的な学習の時間でスマート農業体験を通じた地域学習を進めてきた. このプロジェクトは,常葉大学三井研,SchooMy,睦小の3者で協働して推進してきたものである.ス… 続きを読む »スマート農業体験の総まとめ
3月15日,常葉大学で卒業式が行われた.ぼくの研究室のゼミ生6名も巣立っていった. 卒業式に参列しながら,自分の大学時代を思い返していた.決して真面目に勉学に取り組んだわけではない.それでも自分が一生… 続きを読む »2021年度卒業式
2022.3.9 第95回三井ゼミ 本日も三井先生にお時間をいただき,オンラインゼミを行いました。 【自分の強みを持つこと】 三井先生から教員採用試験に関してご指導いただきました。7月に教員採用試験… 続きを読む »第95回三井ゼミ
日本教育新聞に掲載いただいた.「1人1台で広がる学び」という連載コラムの一環で,お声がけいただいたものである. GIGA元年である令和3年度を振り返り,GIGA2年目である令和4年度への展望を述べた.… 続きを読む »日本教育新聞に掲載
常葉大学教育学部紀要に論文が掲載された. GIGAスクール構想に伴う1人1台端末の理解促進を目指した親子体験教室の開発三井一希,平井奉子,佐藤和紀常葉大学教育学部紀要,42:77-93,2022年3月… 続きを読む »常葉大学教育学部紀要に論文が掲載
2022.03.02 第94回三井ゼミ 本日も三井先生にお時間をいただき,オンラインゼミを開催しました。 【授業観をアップデートすること】 本日は,三井先生から,3月1日に行われた栃木県壬生町立睦小… 続きを読む »第94回三井ゼミ
栃木県壬生町立睦小学校の稲木学級をオンライン参観した。当初,堀田先生@東北大学,佐藤先生@信州大学,泰山先生@鳴門教育大学と現地に行く予定であったが,コロナ禍のためオンライン参観となった。せっかくの機… 続きを読む »稲木学級のオンライン参観