国語教育探究の会で講演
山梨大学教育学部附属小学校の髙橋先生にお声がけいただき,「国語教育探究の会」で講演を行った。 オンライン講演だったこともあり,山梨に限らず全国から60名以上の申込があったとのこと,たいへんにありがたい… 続きを読む »国語教育探究の会で講演
山梨大学教育学部附属小学校の髙橋先生にお声がけいただき,「国語教育探究の会」で講演を行った。 オンライン講演だったこともあり,山梨に限らず全国から60名以上の申込があったとのこと,たいへんにありがたい… 続きを読む »国語教育探究の会で講演
2022.10.11 第115回三井ゼミ 今回は,常葉大学で対面で第115回のゼミが行われました。 ーーーーー 【新しいものに触れる】 今回は三井先生から,「AhaSlides」というプレゼンテー… 続きを読む »第115回三井ゼミ
北杜市立泉小学校を訪問した。公開研究会へ向けた事前指導での訪問であった。 1時間目から3時間目の授業を参観し,コメントを泉小の職員が参加しているTeamsに残した。非同期形式での学びの場として,このよ… 続きを読む »北杜市立泉小学校を訪問
静岡市立番町小学校と南部小学校を参観した。まずは番町小学校へ。5年生の国語の授業であった。子どもたちが動画から情報を収集したり,教科書から情報を収集したりと多様な学び方をしていた。教師の介入方法も適切… 続きを読む »静岡市内の2校を参観
連休最終日に内閣府主催の「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム」に登壇した。こちらは内閣府と山梨県教育委員会生涯学習課がタッグを組み進めているフォーラムである。 県内大学の有識者という枠で登… 続きを読む »フォーラムに登壇
2022.10.05 第114回三井ゼミ 本日のゼミは、三井先生がご予定があったため、学生のみで行いました。 ーーーーー 本日は、ゼミ生の1人が大学院受験のために長野へ行った際の話をしていただきま… 続きを読む »第114回三井ゼミ
愛知県春日井市立藤山台小学校を訪問した。2週間前にも訪問したが、本日2回目の訪問となった。高橋純先生@東京学芸大学と一緒に訪問した。 3時間目、4時間目、5時間目の授業を参観した。お昼にセミナー関連の… 続きを読む »春日市立藤山台小学校を訪問
静岡県島田市の校長会でオンライン講演会を行った。小中学校の校長先生が介しての研修会であった。 GIGAスクール構想の今とこれから,これから求められる学びの形を中心話題とした。校長先生が推進役となると端… 続きを読む »島田市校長会でオンライン講演
静岡県島田市立六合小学校を訪問した。この地区では小中合同の研修会を積極的に行っている。私は2年前から関わる機会をいただいてきた。 夏の研修会では私の講演がメインであったが、今日は授業を視察したあとで、… 続きを読む »島田市立六合小学校を訪問
10月に入り山梨大学では後期の授業がスタートした。月曜日は司書教諭の免許科目である「情報メディアの活用」を担当している。 児童生徒の情報活用能力を育成するために学校図書館が果たす役割はなにか、学校図書… 続きを読む »後期の授業スタート