第115回三井ゼミ

2022.10.11 第115回三井ゼミ

 今回は,常葉大学で対面で第115回のゼミが行われました。

ーーーーー

【新しいものに触れる】

 今回は三井先生から,「AhaSlides」というプレゼンテーションソフトウェアを紹介していただきました。これはリアルタイムで回答を見ながらクイズやアンケート,投票などを行えるツールです。今回はゼミ生が回答者としてこのツールを活用しました。活用する中でGoogle フォームのような既知のツールとは異なり,上記のような新しい点を知ることができました。今回は回答者として使用しましたが,作成者として授業で活用することもできると感じました。

 世の中には様々なツールやアプリがあります。それぞれのものに良さがあるため,授業の場面において使い分けることができる力が大切です。特性を理解するために多くのツールに触れていきたいです。

【自分に何ができるのか】

 三井先生のお話から授業実践をイメージすることの大切さを改めて学びました。私たちは三井先生に同行させていただき学校現場に足を運んだり,セミナー等で現場の授業を参観させていただいたりする機会が多くあります。そのような中で「私にはこの授業はできない」と決めつけて考えてしまう人もいます。これは自身が現場に出た際のイメージが足りないことが一つの要因です。現場での自身のイメージを常に持つ必要があると感じました。

 今の自分に何ができ,何が足りないのかという視点を持つことが大切です。今後,実践や授業を参観する際にはイメージを膨らませて自分に置き換えて考えるように心がけていきます。

ーーーーー

 私たちは今月には学会発表,来月にはプログラミング講座,1月には卒業論文提出があります。日々の報告を心がけ,卒業まで多くの学びを得られるように行動していきます。

(鈴木)