第60回三井ゼミ

2021.09.21

本日,第60回のゼミが行われました。

【反応することの大切さ】

 三井先生から反応することについてお話がありました。これから社会に出た際には,様々な組織に属し,仕事をします。どのような職業であっても1人でやることはなく,同僚がいなければできません。その中で,お互いに反応することが大切であると学びました。日頃からコミュニケーションを続けていくことで,お互いの理解が深まります。周囲の人と協働することは,ゼミの活動ではもちろん,仕事を始めてからも大切なことです。今後のゼミの活動,そして大学を卒業し社会に出てからも反応することを意識していきます。

【給料を知る】

 三井先生から給料についてのお話もありました。私たちは,約半年後には働き,お給料をもらいます。生活していくためにお金はなくてはならないものです。そのため,仕事を選択する際に給料のことも踏まえて考えることが大切であると学びました。今まで,お給料のことをあまり考えたことがありませんでしたが,1人暮らしをし,これから自分で生活していくことを踏まえるとお金について考える必要があります。また,お給料をいただいているため,責任をもって仕事に取り組んでいきたいです。このことは,学生と社会人の違いでもあると思います。社会人としての自覚と責任をもって仕事に取り組めるよう,残りの半年間でたくさんのことを吸収し,学び続けていきます。

【3年生の得意プレゼン】

 3年生がゼミに加わり,毎回1人ずつ3年生の得意なことをプレゼンする時間があります。これは,仲間のことを知る機会になります。今回は,子どもの面倒をみること,子どものことが好きであるということについてプレゼンをしてくれました。妹が3人いて,家庭内にいつも小さい子がいるため,常に一緒に遊んだり,勉強したりしていると伝えてくれました。これから教師になる際に,子どもが好きという気持ちはとても大切です。自分の得意なことを知ることで将来にも活かしていけると思います。私も得意なことを見つけ,さらに高めていきたいです。そして,仲間の得意なことを今後もたくさん知っていきたいです。

(早川)